さわやかのメインブログは「障害者就労支援センターさわやか(りたりこ仕事ナビ)」に移転しました。
より情報豊富でより便利になったブログ、ぜひご利用ください
< 2024年06月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
QRコード
QRCODE
マイアルバム
アクセスカウンタ
過去記事
てぃーだブログ › ♪『さわやか』にはたらこう♪ › さわやか事業 › 本年もお世話になりました。

2016年12月28日

本年もお世話になりました。


本年もお世話になりました。

今年もさわやかは多くの方々に支えられ、大きな事故もなく、無事に事業を行う事が出来たかと思います。

利用者・ご家族の皆様、さわやか利用者様を雇用していただきました株式会社ドンキホーテ様、株式会社おきぎんリース様、第一総業株式会社様、りうぼう泉崎店様、りうぼう三原店様、かねひで与儀公園前店様、フレッシュプラザユニオン津嘉山店様、沖縄医療生活協同組合協同病院様、医療法人陽心会大道中央病院様、有限会社百栄様、株式会社第一パン様、株式会社花時様はじめ多数企業の皆様、施設外実習受け入れいただきました株式会社ビガロ様はじめ多数の企業様、研修会などお招きいただきました中小企業家同友会那覇支部の皆様、ハローワーク那覇様、沖縄障害者職業センター様、南部就業・生活支援センターかるにあ様、中部就業生活支援センターにじ様、北部就業・生活支援センターティーダ&チムチム様、宮古地区障害者就業・生活支援センターみやこ様、八重山地区障害者就業・生活支援センターどりいむ様、NPO法人ミラソル会様、社会福祉法人名護学院様、社会福祉法人若竹福祉会様はじめ多数就労支援機関の皆様、定着支援や余暇支援など活動していただきました那覇市ジョブサポーターの皆様、相談支援事業所の皆様、その他障がい福祉サービス事業所の皆様、大平、島尻、鏡が丘、西崎、那覇、森川、高等など各特別支援学校の皆様、発達障害者就労支援センターがじゅまーる様、難病支援センターアンビシャス様、那覇市福祉部障がい福祉課様、沖縄県南部福祉保健所様、沖縄県および各市町村行政機関様、各医療機関、保健機関の皆様、さわやか訓練における外部講師の与那城様、宮里様、波平様、小那覇様、洋服の青山様、資生堂様、沖縄国際平和研究所藤澤様その他多数の皆様、JICA研修におけるNPO法人エンパワメント沖縄様、いつもお隣で温かくご協力くださる那覇市真和志支所様、那覇市管財課様、庁舎清掃の山城様、修繕の大宜味様、毎週おいしいパンを提供してくださるドリームワークそてつ様、タウンミーティングinOKINAWAで大変お世話になりました全国就労移行支援事業所連絡協議会の石原会長はじめ多数関係者の皆様、ジョブライフサポーター事業立ち上げの愛知県半田市および半田市社会福祉協議会様、長崎県にお招きいただきました沖縄県・九州授産施設協議会様、九州ブロックの各就業・生活支援センターの皆様、NPO法人なんくる様、スシロー那覇天久店様、過酷な状況にも関わらずおいしいクッキーをいただきました熊本県ライン工房様、苦しいときにご助言をいただいた一杉光男様、さわやかを取材していただきました沖縄タイムス様、琉球新報社様、琉球朝日放送様、FM那覇様、東洋大学池田様、さわやかをご来訪いただきました神奈川県逗子議会様、専門学校那覇日経ビジネスメディカルスタッフビジネス科様はじめ多くの皆様等々……さわやかに関わっていただいたすべての皆様へ厚く御礼申し上げます。

来年もさわやか職員一同、ますますがんばりますので
宜しくお願い申し上げます。

音符オレンジ♪赤それでは皆様、良いお年を!
♪赤音符オレンジ











同じカテゴリー(さわやか事業)の記事

Posted by さわやか at 00:00│Comments(2)さわやか事業
この記事へのコメント
皆さん、今年一年お疲れ様でした。

自分は、今年4月、資格を増やすために、実務者研修の介護過程Ⅲをスタートし、5月にクリア出来ず、9月に斎受講し、10月にクリアし、11月に実務者研修の最後の項目である医療的ケアをしたんですが、6分野中4分野中はクリアし、残り2分野を12月に終わり、無事に実務者研修が終了しました。
来年は、介護福祉士の取得向けて勉強しながら、余裕があったら、実務者研修の資格を見せに行きたいと思います。
では、よいお年を

介護老人保健施設 桜山荘
通所介護 新里 順治
コメントしてくださった方 順治 at 2016年12月31日 15:57
新里 順治様

お返事遅れて大変申し訳ございません。
コメントうれしいご報告ありがとうございます。
現状に満足することなく、うまくいかなくてもあきらめることなく常に先を向いて目標をたて、日々自分を高める努力をつづける新里様。
とても頼もしく、勇気づけられます。
これからもさわやかは新里様を応援しています。
また遊びに来てくださいね!

                         さわやか 中原
コメントしてくださった方 さわやかさわやか at 2017年01月13日 13:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。