2019年07月30日
ジョブサポーター7月余暇活動のご報告


7月27日(土)10:00~12:00の日程でジョブサポーターの余暇活動を実施しました

今回は、『プラネタリウムと国際通り散策』をしました。
利用者22名、ジョブサポーター8名、事務局2名、支援事業所1名 合計33名の参加となりました。
午前中の余暇活動ではありましたが、日差しの暑さは強く…暑さで汗が止まらない
状態となりましたが

皆、暑さ対策もバッチリで帽子
、日傘
、うちわを持参し、水分補給用の水やお茶、スポーツドリンクを携帯し

ジョブサポーターと共に、4つのグループに分かれて国際通り散策に出発しました。
皆、なかなか国際通りには来る機会がないとの事で、観光客と同様に目をキョロキョロさせながら
散策しました。

アイスクリームなどの販売する店舗が多く

皆それぞれに食べたり、飲んだり、買物をしたりと楽しみました。


ひと時、国際通りを散策した後はほしぞら公民館のプラネタリウムを観賞しました
館内はエアコンが効き、リクライニングチェアにゆったり腰掛け、プラネタリウムで見る沖縄の真夏の夜空を観賞しました。
そして、「宇宙船さいおん号で出発!」
宇宙だけでなく、海底の様子を見ることができました





利用者さんの感想「今日の余暇活動、とても楽しかったです。これからもお仕事頑張ります!」
何より、嬉しい感想でしたょ

記念撮影

ほしぞら公民館のプラネタリウムは障害者手帳、療育手帳があれば無料で観賞できます。
付き添いの方も無料です。
8月は夏休み追加投影を予定しています。
お仕事のお休みを利用して観賞してはどうでしょうか?
ジョブサポーター次回、9月の余暇活動は『紅型作り体験』を予定しています。
お楽しみに